
留学したからと言って お勉強は一安心?
なによりも英語教育に力を入れたい。
そんな方針は良しとしても海外留学の計画を立てて忙しい準備期間なんかを乗り越えて送り出す。
それだけで 一安心?
海外に放り出したからと言って自分で勝手に簡単に語学を学んでバイリンガルになって帰国?

しかし、いきなり日本語以外の言語環境に放り出されて
いきなり学校の授業についていけるのでしょうか?
毎日出される宿題をこなせるのでしょうか?
単位をとってきちんと進級してくれるのでしょうか?
海外留学の最高峰と耳にすることもあるスイスの学校に入学ともなれば話は違います。
学校や教師の持つノウハウを駆使して、生徒の教育に全てを注いでくれると言われている、あのスイスです。
そのような国への留学が実現するならば、学校へ全てを任せてしまえば良いのです。
それに伴い、学費も年間1000万円から1500万円ほど必要になりますが…
学費&滞在費で年間200万やそこらで行けてしまうアジアですと、一般庶民でも頑張れば手に届く留学。
だけどその分、何事に置いても別途費用が掛かってくるのを念頭に置かなければなりません。
留学先でのお勉強のサポートはどうする?
たとえば英語レベルの低い日本人などの為に、学校では英語の補習クラスなどが用意されています。
それだけでも十分授業についていける子は問題ないですね。
けれどクリア出来ない子もいます。
補習だけでは習得できない…
それどころか宿題すら完成させることが困難。
そんな学生はどうするのか?
放っておきますか?
マレーシアの学校って、日本人が思っている以上にお勉強に力を入れています。
インド系、中国系、韓国系の幼いころから厳しい英才教育を乗り越えてこられた方々が教師として指導しているのですから
とっても厳しいんです。
放っておいたら進級が心配。
天才に育てる必要はないかと思いますが、せっかくなら落第せずに気持ちよく留学を終えたいですね。
・滞在先でのサポート
宿題サポートが込み込みの滞在先があります。なかなか見つかりませんが、良いご縁があれば、これが一番いいです。
・家庭教師
日本語、英語でのサポートをしてくれます。学生さんなどもアルバイトでされていたりします。
・学習塾
日本人の為の学習塾があります。
このような工夫をしながらの留学生活を送っています。
しかし家庭教師や塾はレベルアップには役立ちますが、なかなか毎日というわけにはいきませんね。
学校の宿題は毎日出ると思っておくのが無難でしょう。
それをクリアするには、やはり個人のやる気が一番大事になります。
教師やルームメイトなどへ積極的にアプローチをして、質問したりしながら良い関係を築き、課題を進めていくしか最終的な解決方法はありません。
このような繰り返しプラス塾や家庭教師などを上手く利用しながら勉学に励んでいく必要があります。
日本の学習塾があるモントキアラ
クアラルンプールの中心部から少し離れたモントキアラという街
ここは日本人に人気な高級住宅街。

モントキアラ

町並み
日本のお店もたくさんありますし日本語オンリーでも生活できるという噂がありますが本当でしょうか?
たくさんの日本人が生活しています。
日本人専用の幼稚園、病院、美容室と並んでいるのですから、もちろん学習塾もありますよ。

日本の学習塾

快適な町並み
放課後にせっせとモントキアラに集まる日本人学生たちは
このような学習塾目当てに集まってきます。
我が家も、現地の日本人の方に教えていただきモントキアラの学習塾のお世話になりました。
Lamp Academy
モントキアラの学習塾でとても人気のあるところをシェアしましょう。
Lamp Academy
ランプアカデミー

Lamp Academy
韓国人経営者の塾です。
とっても経験豊富な女性の塾長が名物。
長い経験から培ってきた豊富な知識を子供たちに、とてもわかりやすく指導してくれます。
我が家のお勉強大嫌いな息子も『楽しい楽しい』と喜んで通っておりました。
韓国人の塾ですが、日本語の完璧なスタッフさんによってサポートして貰えますので
私のように英語ができない親でも通わすことができ、学習の進行なんかを日本からLINE通話で確認することが出来ましたよ。
費用は日本にある一般的な塾と同じくらいだったかと思います。
聞くところによると、モントキアラでは日本人に一番人気の塾ということで、子供だけでなくお母様たちの学習の場にもなっているということ。
常時50人から60人の日本人生徒が在籍しているとか。
インター校入学準備コース
米国大学進学向けのコース
春期、夏期、冬期講習で集中的に語学力を身につけていくプログラム
などなど
他にも幅広く柔軟にコース分けがされています。
そして嬉しいシステムの一つ、送迎がついています。
小・中学校の授業が終わる時間になると、ランプのワゴン数台がフル稼動で生徒たちを自宅に迎えに行きます。

ランプ送迎車
ランプはモントキアラだけでなく、2018年の夏にサンウェイにも2校目が開校されたこともあり
クアラルンプール一帯でランプアカデミーのワゴン車を見かけることができます。
TEL 03-6206 5157 / 011-3304 6790(日本語OK)